スタッフのタラ
バーガーフェスタ行ってきた!
おはようございます。スタッフのタラです。
最近の寒さで次女(猫)のチビが私の毛布に
もぐりこんできます。
おかげで、足元が湯たんぽのように暖かです。
今年の冬は快適に過ごせそうです。
さて、先週壊れたパソコンも無事完治し
昨日デスクの上に戻ってきました。
遅れていた作業をしているうちにブログアップを
忘れてしまいましたので、日曜のバーガーフェスタを
今日ご紹介します。

宜野座村の第一回バーガーフェスタです。
第一回と言うのでどれだけの人が来るのだろうと思っていたら

今月一番の快晴のせいか、人、人で大変でした。

なぜかクラッシックカーも勢ぞろい
肝心のバーガー店は13店舗、できるだけいろんな種類を食べようと
3人でそれぞれ2種類のバーガーを購入11時15分ごろから
並んで全部買い終わるまで2時間かかりましたよ!
(一人2個買う時間です)
人気のある店舗は列が長いし、初めてのイベント言うことで
出店者も勝手がわからず、手際が悪いお店もありました。
まぁそれも、イベントの楽しみの一つかな…?
で、私の一番のハンバーガーは「豚とんが我」の

とんがのカツバーガーです。
写真では三等分になっていますが、すでに4っに切ったひとつは食べています。
ですから、大きさは普通のハンバーガーの2.2倍くらいで500円!
さらに、食べた3人みんながおいしいと大評判!

お店は宜野座村の漢那です。興味のある方はぜひ食べてみてください。
ちなみに、フェスタの優勝は本部の「ととらべべ」でした。
こちらも食べました。王道のハンバーガーの中でやっぱり一番美味しかったです。
次回のバーガーフェスタがますます楽しみです。
では、今日も一日お仕事頑張りましょう!
最近の寒さで次女(猫)のチビが私の毛布に
もぐりこんできます。
おかげで、足元が湯たんぽのように暖かです。
今年の冬は快適に過ごせそうです。
さて、先週壊れたパソコンも無事完治し
昨日デスクの上に戻ってきました。
遅れていた作業をしているうちにブログアップを
忘れてしまいましたので、日曜のバーガーフェスタを
今日ご紹介します。

宜野座村の第一回バーガーフェスタです。
第一回と言うのでどれだけの人が来るのだろうと思っていたら

今月一番の快晴のせいか、人、人で大変でした。

なぜかクラッシックカーも勢ぞろい
肝心のバーガー店は13店舗、できるだけいろんな種類を食べようと
3人でそれぞれ2種類のバーガーを購入11時15分ごろから
並んで全部買い終わるまで2時間かかりましたよ!
(一人2個買う時間です)
人気のある店舗は列が長いし、初めてのイベント言うことで
出店者も勝手がわからず、手際が悪いお店もありました。
まぁそれも、イベントの楽しみの一つかな…?
で、私の一番のハンバーガーは「豚とんが我」の

とんがのカツバーガーです。
写真では三等分になっていますが、すでに4っに切ったひとつは食べています。
ですから、大きさは普通のハンバーガーの2.2倍くらいで500円!
さらに、食べた3人みんながおいしいと大評判!

お店は宜野座村の漢那です。興味のある方はぜひ食べてみてください。
ちなみに、フェスタの優勝は本部の「ととらべべ」でした。
こちらも食べました。王道のハンバーガーの中でやっぱり一番美味しかったです。
次回のバーガーフェスタがますます楽しみです。
では、今日も一日お仕事頑張りましょう!