今日の一枚
寡黙な町の巨人?
おはようございます。スタッフのタラです。
今日の一枚は電柱です。

電柱はなぜか好きで、特に青空との相性がいいと
私は思っています。
自然を美しく撮影するには邪魔な存在ですけどね
電柱と言えば電気や電話を家庭に届ける大事なものですが、
冷蔵庫、洗濯機、炊飯器やテレビ、電話と時代に合わせて
いろいろ進化しているこの時代に電柱の姿や使い方はシンプルで
ほとんど変わっていません!
見た目大きく変わったと言えば柱が木からコンクリートに
変わった事でしょうか?
(もしかしたら私に分らない進化があったかもしれませんが…)
今回、夕暮れの空を撮影するさい、寡黙な
電柱のシルエットがカッコよかったので撮影しました。
撮影後、お気に入りに入っている「まいにち個展」さんを
参考に画像処理をして仕上げました。
気に入った方はコメントください。ゆたしく!
では今日は仕事をしながら沖尚を心で応援したいと思います。
今日の一枚は電柱です。

電柱はなぜか好きで、特に青空との相性がいいと
私は思っています。
自然を美しく撮影するには邪魔な存在ですけどね
電柱と言えば電気や電話を家庭に届ける大事なものですが、
冷蔵庫、洗濯機、炊飯器やテレビ、電話と時代に合わせて
いろいろ進化しているこの時代に電柱の姿や使い方はシンプルで
ほとんど変わっていません!
見た目大きく変わったと言えば柱が木からコンクリートに
変わった事でしょうか?
(もしかしたら私に分らない進化があったかもしれませんが…)
今回、夕暮れの空を撮影するさい、寡黙な
電柱のシルエットがカッコよかったので撮影しました。
撮影後、お気に入りに入っている「まいにち個展」さんを
参考に画像処理をして仕上げました。
気に入った方はコメントください。ゆたしく!
では今日は仕事をしながら沖尚を心で応援したいと思います。